
GyroEye
※本ウェビナーは終了いたしました。ご視聴くださり誠にありがとうございました。
ウェビナー内質疑応答コーナーの内容と、アンケートでいただいたご質問への回答を公開しました。
GyroEye 2023.2より実装された、位置と精度を安定させる「アンカー」機能の性能を検証してみました。
アンカー機能により、位置精度や安定性がどれくらい向上したのか?
ロストしても、本当に復帰するのか?
予想しながらじっくりとご覧ください。
皆様のご参加をお待ち申し上げております。
2024年3月15日(金) 14:00 ~ 14:30
☆お申し込みいただいた方限定で、アーカイブ動画のご案内をいたします。
当日ご都合がつかない方も後日ご覧いただけますので、ぜひお申し込みください。
GyroEye 2023.2より実装された、位置と精度を安定させる「アンカー」機能の性能検証結果をお届けします。
・GyroEyeとは
・検証結果発表
・最新情報のお知らせ
・質疑応答
☆本ウェビナーは「GyroEyeについて概要をご存知の方」や、「既存のGyroEyeユーザー様」向けの内容となっております。
ウェビナー冒頭でもGyroEyeの概要をご説明いたしますが、GyroEyeについてご存知でない方は、あらかじめ以下のサイトをご一読ください。ウェビナーがより楽しめます。
GyroEyeのHP https://informatix.co.jp/xr/product/gyroeye/
株式会社インフォマティクス XR推進室 ウェビナー担当
gyroeye-marketing@informatix.co.jp
※「@」は半角にお書き換えください。